persons

公認会計士・税理士 荒川亮太

2023年入社 東京事務所勤務 中途採用

入社前のキャリアについて教えてください。

大学在学中に公認会計士試験に合格したので、大学卒業後は公認会計士の独占業務である会計監査をする監査法人という会社に入社しました。主に証券会社とアセットマネジメント会社の会計監査業務に3年ほど従事した後、円満相続税理士法人に転職しました。

現在の働き方は?

現在は、東京事務所に毎日出社しています。入社してから3か月を迎えたので、徐々に在宅ワークも始まる予定です。

税理士を目指したのはどんな想いがあったからですか?

実は、税理士として働く予定はありませんでした。公認会計士であれば、税理士も登録することができ、「相続」を一生の仕事にしたいと思い、税理士として働くことを決めました。

 

税理士の中でも「相続」を専門にしよう、興味を持たれたいきさつを教えてください。

公認会計士の研修の一環で、相続税を勉強する機会があり、「相続」という世界の奥深さに興味を持ちました。「相続」という世界には、「正解」がありません。税金面だけではなく、ご家族のお気持ちを踏まえて、お客様と一緒に未来を考えていく奥深さがあり、「相続」を一生の仕事にしたいと思いました。

入社のきっかけは何ですか?

公認会計士のお仕事は、大変意義があり、やりがいのあるお仕事でしたが、自分がしたいお仕事とは少し異なっていました。私の仕事の原体験は、大学生の時のレストランでのアルバイトです。お客様からおすすめの料理やワインを聞かれて、お客様のお好みを聞きつつ、ご提案し喜んでいただく、というウェイターのお仕事が大好きでした(レストランに就職しようか悩んだくらいです。)。

相続のお仕事は、税金面だけではなく、お亡くなりになった方やご遺族のお気持ちを踏まえて、遺産の分け方をご提案することが求められます。私は、お客様に自分なりの価値を直接お届けしたい、と思い円満相続税理士法人に入社しました。

.面接ではどのようなことをアピールしましたか。また、面接時に円満相続税理士法人に感じた印象はどのようなものでしたか?

円満相続税理士法人で働きたい想いをアピールしました。相続を専門とする税理士法人が数多くある中で、なぜ円満相続税理士法人で働きたいと思ったのかを、何度も自問自答して考えました。

面接はとても温かい印象を受けました。落とすかどうかの面接ではなく、会社と私がマッチしているか、お互いに確かめあっていく、そんな面接でした。

入社すぐはどのような研修を行いましたか?

相続税を学べる研修だけではなく、身だしなみや話し方の研修を受けました。相続税の研修では、実務の話を交えてお話しくださるので、非常にためになるものでした。また、身だしなみや話し方の研修もあるので、中々学びにくいところも一つ一つ学ぶことができ、安心して仕事をすることができました。

現在の仕事内容について聞かせてください。

相続税申告業務やセミナー講師を主にしております。その他には、記事の執筆や事業承継などのお仕事にて、先輩税理士のお手伝いをさせていただいています。経験を積んで、自分で記事の執筆や事業承継などのお仕事ができるように、日々精進しております。

相続専門の税理士というお仕事の、業務の中で大変なこと、また喜びを感じることの2つを教えてください。

やりがいを感じるところでありますが、「正解」がないところに難しさを感じております。たとえ同じような状況のお客様であっても、ご家庭ごとにご提案は異なってきます。

お客様と直接やりとりをするため、相続税申告を終え、お客様から「ありがとう」とお言葉をいただくと、頑張ってよかったと喜びを感じます。

円満相続税理士法人の他の事務所にはない魅力、強みは何だとお考えですか?

社員全員が、仕事に真摯で妥協しないところが、強みかなと思います。例えば、お預かりした書類をお客様にお返しする際に書類を丁寧に揃えたりと、基本的なところから妥協しません。また、責任者税理士になるには社内の試験に合格する必要があるなど、税理士として研鑽が必要になります。

円満相続税理士法人の社員はどんな人たちが多いですか?会社の雰囲気も教えてください。

皆さん、仕事に真摯で妥協しません。円満相続税理士法人には、様々な経歴を持った社員が、それぞれの強みを発揮しつつ、お互いに協力して仕事をする文化が根付いています。

ご自身で入社後、成長できた所は何だとお考えですか?

わかりやすく話す力かなと思います。お客様は相続が初めてという方が多いため、できるだけ難しい言葉は使わず、わかりやすい説明を心がけています。また、セミナーのお話をいただくことも多いため、日々わかりやすく話すために練習を続けています。

客観的に自分自身の強みはどこにあると思いますか。

あきらめず自分の信念を貫くところだと思います。例えば、とあるセミナーのお話を受けた時、少なくとも20回程度は本番を想定して練習をするようにしています。最初から器用にできるタイプではないため、何度も練習を重ねて、その中の失敗を次に活かすようにしています。

仕事で尊敬する人は?理由とともに教えてください。

東京事務所で税理士秘書として働いている「相野谷 智之」さんです。

税務未経験であった私に、相続のイロハを教えていただきました(和菓子のおいしいお店も)。

相野谷さんは仕事が丁寧で、またとても気づかいができる方なので、相野谷さんのように仕事ができるように日々精進しています。

これからのビジョンを教えてください。

まずは、先輩方と肩を並べて仕事ができるように、日々精進したいと考えています。

その上で、公認会計士として働いていたことを活かして、事業承継のお仕事に取り組みたいです。

また、文章を書く仕事をしてみたいという憧れがあるので、本を書く仕事もしてみたいです!

どんな人が円満相続税理士法人に向いていると思いますか?

仕事に対して真摯に向き合うことができる人が、円満相続税理士法人に向いていると思います。私たちの仕事は、お客様との面談時以外にも、様々な場面で丁寧に仕事をすることが求められます。

貴社では社員の従業員の幸福度を日本一に!と目指されていると思います。改めて、入社して良かったなと思う瞬間や制度などについて教えてください。

たくさんありますが、一つあげるとすると、「家賃補助制度」です!

代表である橘の、「通勤時間にかかる分を相続の勉強に充ててほしい」、という思いからある制度です。

私は、現在当制度を利用して、東京事務所の徒歩圏内に住んでいます。仕事が終わり、すぐに家に帰ることができるので、日々相続の勉強時間に充てることができています。

求職者の方に一言お願いいたします。

円満相続税理士法人は、日本一の相続専門税理士法人を目指しています。業務は非常に効率化されており、様々な研修制度があり、仲間がいます。日々の研鑽は必要ですが、私たちと一緒に資産税のプロフェッショナルとなりましょう!円満相続税理士法人ならそれができます。

Schedule

わたしの1日

7:00
出社
家賃補助制度を使い、事務所の近くに住んでいるため早めに出社しています
10:00
面談
先輩税理士の面談に同席させて頂き学びます
11:30
昼食
事務所の皆さんとランチに行きます♪青山エリアはお店がたくさんあります!
13:00
面談
別の先輩税理士の面談に同席します、先輩により対応が違うので、色んなことを吸収します
15:00
作業
新入社員は面談だけでなく、基本である税務署提出の準備や、資料のスキャン、申告書の作成等も行います
16:00
終了
早速自宅に帰り、課題図書の勉強をします。

Other persons

その他の社員

お客様のお気持ちに寄り添い、いい相続のご提案をしたい

税理士 松永陽子

2022年入社

大阪事務所勤務

Entry

ご応募をお考えの方は、こちらよりご応募ください。
後日、採用担当者よりご連絡いたします。