実力次第で大手よりも高収入が実現可能です!
私(橘)も独立開業する前は、日系の大手税理士法人(Y)で働いていました。
私が退職を決めた理由は、元々独立したかったという理由もありますが、それ以上に給与に不満があったからです。
当時、私は27歳でマネージャー職になり、自分のチームをもって、与えられた売上目標を達成していました。 しかし、どれだけ売上を伸ばしても、私の給与はほんの少ししか増えなかったのです(むしろ、マネージャーからは残業代がつかないため年収が減少した年もありました…)。
私は、給与が増えなかったことに不満があったわけではなく、給与の算定基準が示されないことに強い不満をもっていました。
算定基準を明確にしてもらえれば、それに沿った形で最大限の成果をあげ、それに見合った報酬がほしいと、心の底から思っていました。
しかし、様々な大人の事情から、それを教えてもらうことはできませんでした。 ※というか、元から明確な算定基準なんてものはなく、上司が鉛筆なめなめで決めていました。
その時、私は『独立したら、私が感覚で給与を決めるのではなく、成果に応じて一定割合を分配する、歩合制の給与体系にしよう』と決意しました。
ただ、完全歩合制(成果をだせなければ給与ゼロ円)という考え方は、働く人に全てのリスクを押し付け、経営者が良いとこ獲りをしていると感じるため、最低保証年棒を500万円と設定しています。
円満相続税理士法人では、私が感覚で給与を決める要素は、良くも悪くも一切ありません。 ある意味ドライかもしれませんが、公平性に優れた給与体系を実現できていると思います。
2022年実績では、年収3000万超が2人、入社3年目(20代)で年収1100万の税理士がいます。
私の経験上、同じ成果を大手税理士法人で実現しても、貰える給与は800万から1200万くらいだと思います。
しっかりとお客様に喜んでもらい、コンプライアンスを遵守し、成果を出してくれるなら、どのように働くか、どのくらい働くかは、すべてあなたの自由です。是非、円満相続税理士法人で、あなたの実力を活かし、夢を実現させてください。
ちなみに、大手税理士法人で、銀行や証券会社等の相続税セミナーや勉強会等をしていた方は、弊社と相性ばっちりです。 相続税申告を受注するときのポイントや、わかりやすい話し方を知っていますからね。 そういった方は、円満相続税理士法人でも即戦力として活躍していただけると思います。
Big4に在籍している方は、日々、非常に高度な税務を経験されていると思います。 上場企業の連結納税などと比べると、一般的な相続税申告はシンプルで物足りなく感じるかもしれません。
しかし、資産税の仕事は、申告書を作ることだけでなく、お客様の気持ちに寄り添い、円満な相続を実現させるために多くの知識経験が求められます。 一度経験すれば、Big4のお仕事とは、また違ったやりがいが見つかると思いますよ。
私達の会社は、大手税理士法人(Y)出身者が非常に多くいます。 Yの方も、Y以外の方も、ウェルカムですので、ご応募お待ちしております!