まったく問題ありません。
今のお勤め先や関与先の方々が、気持ちよく送りだしてくれるよう、引継ぎはしっかりとおこなってからご入社ください。
内定を出してから一年後に入社した社員もいますので、気兼ねなくご相談ください。
About Entry 応募について
Q 入社時期は、だいぶ先になってしまいますが、
応募はできますか?
Q 応募時期はありますか?
募集枠が空き次第、随時応募を受け付けております。
最新の募集状況はホームページの新着情報でお知らせします。また、ご希望の方には募集状況をメールでお知らせすることも可能です。募集期間外でも、採用にご興味のある方はエントリーフォームよりご連絡ください。
Q 異業種からの応募は可能でしょうか?
もちろんです。ご応募お待ちしております。
Q 応募に年齢制限はありますか?
ありません。どなたでもご応募いただけます。
Q 相続税については未経験なのですが、応募できますか?
もちろんです。
研修を通じてしっかりとサポートいたしますので、未経験の方でもご安心ください。
Q 資格取得に向けて勉強中ですが、応募できますか?
はい、可能です。
資格取得を目指す方の「仕事と勉強の両立」を、会社全体で応援しています。ぜひご応募ください。
About Recruit 採用について
Q 大学院卒と学部卒、短大卒、専門学校卒では
採用職種によって、有利・不利はありますか?
学歴に関して有利・不利は一切ございません。
Q 選考基準は、どのようなことが重視されるのでしょうか?
知識や経験よりも、人柄とチームとの相性をもっとも重視しています。
Q 必要な資格や、持っていると有利な資格はありますか?
必要な資格は特にありませんが、FPや簿記の知識は非常に活かせます。
Q インターンシップ制度に参加したり、OB・OG訪問はできますか?
インターンシップは開催していませんが、オープン採用面談会(税理士のみ)を実施しています。
会社の雰囲気などを知りたい方は、ぜひご連絡ください。
Q 勤務時間後または土日の面接に対応していますか?
日曜日と祝日を除き、柔軟に対応しています。ぜひご相談ください。
Q 採用のフローを教えてください。
選考の流れページをご覧ください。
Life After Joining 入社後について
Q 残業はどれくらいありますか?
2024年5月~2025年5月の実績では、月45時間の残業がありました。
弊社は月140時間の稼働を基準としており、これは9時~17時勤務の会社と同じ水準です。9時から18時勤務の会社の場合では、月15時間の残業時間となります。
納期のある仕事なので、どうしても残業は発生してしまうことがありますが、残業ゼロを達成するため、改善と工夫を考えています。
Q 会社の雰囲気について教えてください。
優しく温かい性格のメンバーが多く、安心して働ける環境です。
Q 入社後の研修制度はありますか?
充実した社内研修をご用意しています。
詳しくはこちらのページをご覧ください。入社してから一人前になるまでは、覚えることが山のようにあります。大変なこともたくさんありますが、一緒に頑張っていきましょう。(業務時間外に自己学習を進めていただく必要もあります)
Q 勤務地はどこですか?希望することはできますか?
本人が希望しない限り、希望する勤務地からの転勤はありません。
Q 結婚や出産後も働くことはできますか?
もちろんです。
実際に産休を取得後、復職した社員もいます。結婚や出産後も安心して働ける環境です。